最も有名なプロテインバー!BSN プロテインクリスプレビュー

プロテインバーは世の中にたくさんありますが,恐らく,それらの中でも海外のものとして知名度が高いものにBSNのプロテインバーがあります.

今回は,BSNのプロテインバーであるプロテインクリスプのレビューを皆さんに公開します!

Syntha-6 シンサ6 プロテインクリスプ プロテインバー チョコレートフレーバー 12本入り (チョコレート味) [並行輸入品]

BSNとは

Bio-Engineered Supplements and Nutrition (BSN)は2001年に創設されたサプリメント会社です.

 

この投稿をInstagramで見る

 

BSN(@bsnsupplements)がシェアした投稿

BSNは,最近では著名なプロボディビルダーが少なくなってきましたが,以前はミスターオリンピアを史上最多タイの8連覇を成し遂げたロニーコールマンのスポンサーサプリメント企業でした.最近では,驚愕のサイズを誇るローリーウィンクラーやミスターオリンピアの212ポンドクラスで前人未到の7連覇を成し遂げたフレックスルイス,また彼のコーチであるNeil Hillが在籍していたことでも有名です.

トッププロが愛用していたことからも分かる通り,BSNは非常に高品質のサプリメントを販売している企業です.また,BSNの製品はiHerbでセールを行う頻度が高く,比較的お得に買えるため結構お勧めです.

BSN プロテインクリスプの成分

BSN プロテインクリスプ 1本 ( = 57 g)の成分は以下の通りです.

  • カロリー:230 kcal
  • 脂質:7 g
  • コレステロール:15 mg
  • ナトリウム:200 mg
  • 糖:2g
  • 糖アルコール:6 g
  • カルシウム:160 mg
  • 鉄:3 mg
  • カリウム:220 mg
  • タンパク質: 20g
  • 炭水化物: 23g

1本あたりのカロリー数が若干気になるところですが,これ一本だけで炭水化物23gとタンパク質20gを摂取できるのは魅力的です.単純計算だと1本約200円なので,日本でよく販売されているウィダのプロテインバー2本分ですね (実際にそれに含まれているタンパク質も1本10gなので2本分は合点がいきます.).ただ,ウィダのプロテインバーは1本200kcal近くあるものもあるため,それならこれ一本で済ます方が摂取カロリー数を抑えることができるため,中々優秀なプロテインバーであるということが言えます.

BSN プロテインクリスプの包装

まずは,箱は以下の様な感じです.1箱12本入りです.

BSN プロテインクリスプ 箱 BSN プロテインクリスプ パッケージ

箱を開けるとこんな感じで12本入ってます.

BSN プロテインクリスプ 箱 中身

やはり,アメリカ製品.1本が大きいですね….

一本一本はこんな感じです.

BSN プロテインクリスプ

包装は相変わらずカッコ良いですね.アメリカは商品だけではなく,包装にも拘って商品を作ってると思っています.

BSN プロテインクリスプの評価

BSN プロテインクリスプを実際に使ってみて,まず,味ですが美味しいです.今回試したのがチョコクランチ味でしたが,ややアメリカチックなチョコレート味でしたが,問題なく食べることができ,口に入れた瞬間には「お菓子か?」と感じるくらい美味しかったです (ただ,味としてはやや人工的ですので,好き嫌いは分かれると思います.日本のブラックサンダーみたいな味は期待しないほうが無難です.).

袋を開けた感じでは以下の様になっています.

BSN プロテインクリスプ 表面

こうしてみるとチョコレートの水分の影響でクランチが「しんなり」しそうですが,”常温ならば”チョコレートの湿気でクランチが「しんなり」しすぎている訳ではなく,適度な歯ごたえが残っており,非常に日本人の口に合うと言う印象です (まさにチョコレートクランチというのに相応しいです).一方,冷蔵保存すると今度は硬くなりすぎるため食べにくくなるため,あまりお勧めできません (私が顎関節症気味と言うのもありますが…).

プロテインバーの厚さについて,私の親指と比較すると以下の様になります.

BSN プロテインクリスプ 厚さ

こうして比較すると,だいたい親指と同じくらいの厚さがあるため,結構大きいと言えます.ただ,アメリカのプロテインバーの大きさとしては標準的かなという印象ですね.

実際の効果ですが,歯応えがあるため咀嚼回数が増え,一本食べると満足感があります.そのため,ダイエット時でなければ間食には最適であると感じました.

BSN プロテインクリスプはどこで買えるか

BSN プロテインクリスプは,amazon,楽天,yahooショッピング,iHerb,サウスランドファーマシーで購入することができます.値段が以下の通りです (2020/04/07調べ).

  • amazon:3798円
  • 楽天:3490円
  • yahoo ショッピング:3490円
  • ナトリウム:2881円
  • サウスランドファーマシー:3812円

こうしてみると,iHerbが圧倒的に安いことが分かります (iHerbで購入の際にはプロモーションコード:KHD415をお使いください.).

Syntha-6 シンサ6 プロテインクリスプ プロテインバー チョコレートフレーバー 12本入り (チョコレート味) [並行輸入品]

終わりに…

海外のプロテインバーの多くは,「味が良いけれども食感が…」というのか「食感が良いけれども味が…」というものが多く,味と食感を両立しているものが意外と少ない印象です.その中で,今回紹介したBSNのプロテインバーは,味と食感を両立しているため,プロテインバーを初めて食べるという方にもおすすでできる商品となっています!

Syntha-6 シンサ6 プロテインクリスプ プロテインバー チョコレートフレーバー 12本入り (チョコレート味) [並行輸入品]

関連記事