ドリアンイェーツ曰く,筋肉の柔軟性と保つには可動域の設定が重要

パフォーマンスの向上を求めて高い負荷のトレーニングをする上でネックになるのが怪我のリスクですが,筋肉の柔軟性を高めて上げることで筋肉由来の怪我はある程度防ぐことができます.

ただ,一部の人は,筋トレをするを筋肉の柔軟性が低下し,これがパフォーマンスの低下や怪我につながるということを述べていますが,これは事実なのでしょうか.

今回は,過去にオリンピアを6連覇したDorian Yatesが筋トレと筋肉の柔軟性について述べている動画を見つけたため,皆さんとシェアしたいと思います.

ドリアンイェーツが筋トレと筋肉の柔軟性の関係について語った動画

ドリアンイェーツがトレーニングと筋肉の柔軟性の関係について語った動画ですが,以下の動画になります.

動画の作成元は,ドリアンイェーツのyoutubeチャンネルになります.

今回の動画ですが,前半ではドリアンイェーツが効果的なエクササイズにおけるレップの設定方法について述べており (一般的に良く言われる通り,筋肥大のためには1-3レップよりも6-12レップが最適であるという話です.),後半が今回紹介する筋トレと筋肉の柔軟性について指摘しています.

ドリアンイェーツが考える筋トレと筋肉の柔軟性の関係

ドリアンイェーツは,今回の動画にて筋肉の柔軟性の関係について以下の様に述べています.

Yes, it can do, if you’re not doing the exercises through a full range motion. So from full stretch, all the way to full contraction. That’s the way you should be doing it. If you’re doing short, partial movements, your body gets used to moving in that range of motion. So if you do full range, full stretch, full contraction movements, weight training won’t decrease your flexibility.

もし,フルレンジの動きのエクササイズ,すなわち,フルストレッチからの完全収縮のエクササイズを行っていないのならば,筋トレにより筋肉の柔軟性が低下する恐れがあります.だからこそ,それらを実施すべきなのです.もし,パーシャルの動き (=非常に可動域を限定した動き)などの可動域が狭いエクササイズをおこなっているのなら,身体がその可動域に適応してしまう可能性があります.つまり,もし,フルストレッチからの完全収縮の最大可動域のエクササイズを実施するのならば,トレーニングが筋肉の柔軟性を低下させるということはありません.

以上のドリアンイェーツの発言からわかる通り,きちんとした可動域を設定するエクササイズを導入すれば,筋トレによる筋肉の柔軟性の低下を防ぐことができるということになります.逆を言えば,可動域が限定的だと,筋肉の柔軟性が低下するということであり,だからこそ,筋肉の柔軟性を維持するという側面で高重量のトレーニングばかりやるのは効果的ではないということが言えると思います (高重量のトレーニングはどうしても可動域が狭くなりがちですからね.).

筋肉の柔軟性ですが,トレーニング以外の運動を行っているのであれば,筋肉の柔軟性が向上することで可動域が広がり,パフォーマンスが向上することため非常に重要です.また,トレーニングしか行っていないという方でも,筋肉の柔軟性は怪我のしにくさに直結しますから,ぜひとも改善したいものになります.

以上の発言は,ドリアンイェーツのものになりますが,筋肉の柔軟性について,近年の研究結果でも,しっかりと可動域をとることで柔軟性が上がる旨の報告がされている様ですね

終わりに

今回のドリアンイェーツの発言を聞いて,「なるほど」と思ったわけですが,私の記憶を思い返してみると,一昔前は可動域の議論はされずに,筋トレをすると筋肉の柔軟性が低下するということは良く言われていたような気がします.

この原因ですが,やはり,トレーニングに関して十分に知識のない指導者が残念ながら非常に多いことが理由です.日本は,トレーニングの指導という側面において,本当に大きく遅れをとっており,それは中学,高校の部活動で行われているトレーニングを見れば一目瞭然でしょう.彼らの謎の経験則に基づく指導が日常的に行われているため,フォームを蔑ろにしたトレーニングが行われ,これにより可動域が非常に限定的になったエクササイズの実施も可となり,この様な間違った考えが広まってしまっているのかなと感じてしまいました.

関連記事