インフルエンザの感染を機にトレーニーとして免疫について考えたこと

2019年1月末に,思いっきりインフルエンザにかかってしまった私ですが,普段から風邪にかかりやすいと言うことを感じていました.

今回免疫について考えたこと,調べたことを皆さんとシェアしたいと思います!

私の風邪を引く頻度

私は,基本的に3-4ヶ月に1度のペースで風邪を引いております (すなわち年間に,3-4回風邪を引いています).トレーニングを本格的に始める前までは,年間に1回,風邪を引くかどうかでしたので,トレーニングを本格に始めてから確実に免疫が低下していることを実感しております.

ネットで調べても,トレーニングを本格的に行っている人は風邪を引きやすい傾向がある様です.それでは,なぜ,トレーニングを本格的に行うと風邪を引きやすくなるのでしょうか.

トレーニーが風邪を引きやすい3つの原因

トレーニーが風邪を引きやすい原因として,以下の点が挙げられます.

  • トレーニングによる免疫の低下
  • 栄養素の偏り
  • 腸内環境の乱れ

トレーニングによる免疫の低下

まず,1点目に関して,トレーニングを行っている以上,免疫力が低下することは免れません.これは,激しい運動を行っていると身体の酸化が過度に進行し,これにより免疫を司る胃腸に悪影響を与えるためであると考えられます.

しかし,この問題に関しては,グルタミンについて結構な量を摂取しているため,最近の免疫の低下には大きな影響を与えていないかなと感じています.

栄養素の偏り

次に,2点目に関して,特に一人暮らしの方は栄養素の偏りがあるかなと思います.特に,私の場合,体重に対して2-3g以上のタンパク質摂取を目指しているため,食事はタンパク質と糖質が中心になってしまい,野菜が十分に摂取できていません (一人暮らしだと,野菜を家で切るのが面倒であるため,十分に摂取できていないと言う問題があります.).ただ,この問題を解決するためにマルチビタミンを摂取しているため,個人的には大きな問題になっていないかなという感じがあります (やはり,食べ物から摂取した方が良いですが….).

腸内環境の乱れ

さらに,3点目に関して,これは2点目と大きな関係があるのですが,栄養素が偏っているが故に腸内環境が乱れてしまい,免疫が低下しているのではと感じています.人の免疫について,腸が大部分を司っており,腸内環境を整えることは免疫を高めることに直結します.一方で,特にタンパク質を多く摂取していることから,身体に吸収されないタンパク質が発生し,それが大腸で悪玉菌の餌になってしまい,これにより腸内環境が悪化しているということが考えられます.

腸内環境を整えるための3つの方法

それでは腸内環境を整える手段について考えます.トレーニーである以上,筋肥大のために体重に対して2-3gのタンパク質摂取をやめることは考えません.

腸内環境を整えるためには以下の事柄が考えられます.

  • ビフィズス菌サプリメントの摂取
  • 食物繊維の摂取
  • 乳製品の摂取

ビフィズス菌サプリメントの摂取

まず,1点目に関して,腸内環境を整えるために,過去にビフィズス菌のサプリメントを摂取していたことはありましたが,十分な効果を得ることができませんでした.これについては,ビフィズス菌の株数が多いものに変更することでもしかしたら効果を実感することができるかもしれません (少々,値が張りますが….).また,冷蔵で運搬されるわけではないため,運搬途中でもしかしたらビフィズス菌が死活している可能性があります.

食物繊維の摂取

次に,2点目に関して,食物繊維の摂取は免疫力向上に有効です.食物繊維は腸内環境を整える作用があり,実際に,私もここ最近は偏食により食物繊維を十分に摂取できておらず,お通じの回数も減っていたため,食物繊維により免疫が改善される可能性が十分にあります.

乳製品の摂取

最後に,3点目に関して,1点目に関連して,ビフィズス菌などを直接摂取するために乳製品を摂取することは有効であると考えられます.特に,乳製品,特にヨーグルトの摂取について,現在も朝食でヨーグルトを食べています.しかし,ヨーグルトを食べるのは朝食の1回のみで,その量も75gと少量です.調べたところ,ヨーグルト中のビフィズス菌の効果を確かめる際には,基本的にヨーグルトを100g摂取することが条件になっていることが多く,75gでは量が少ないのではと感じました.また,調査を続けていくと,腸内環境を改善するためには,1日300gのヨーグルト摂取を推奨している記事もあり,朝,昼,晩でヨーグルトを食べる重要性を認識しました.

ヨーグルト中のビフィズス菌の効能についても色々あり,特に免疫に関して効果がありそうと感じたのは明治のプロビオヨーグルトのR1です.

こうしてみると少々値が張りますが,腸内環境を整えるためにはしょうがありませんね.

2020/03/31追記:

実際に,R1を使ってみて,免疫力向上に効果があると感じました,

終わりに…

腸内環境で悩んでいる人は私だけではないと思います.私も,明日から今日から1日300gのヨーグルトとビフィズス菌を合わせた腸内環境の改善を行いますので,その効能について今後展開しますね.