Nick Walker曰く,ボディビルは火遊びのようなもの

2021年から続く著名なボディビルダーの死から,多くの人はボディビルディングという競技の危険性について指摘しており,その最大の原因はPEDs (Performance enhancing drug)の多量摂取であると言われています.

今回は,ボディビルディングの危険性について,現役トップ選手の一人であるNick Walkerが述べる動画を見つけたため,皆さんとシェアしたいと思います.

Nick Walkerとは

Nick “the Mutant” Walkerは,1994年アメリカ生まれのプロボディビルダーです.身長は,170.18 cm,体重は113 kg (これは,恐らく,コンテスト時だと考えられます.)です.

彼は,アマチュア時代から非常に有名であり (アマチュアの段階で,何社もスポンサーがついていました.),「すぐにプロカードをとってもおかしくない」との評価を受けており,実際に,North American Championships 2020で優勝することでプロカードを取得しました.

プロカード取得後,大激戦となったChicago Pro 2020で4位になると,翌年2021年は大躍進を果たします.三大コンテストに数えられるNew York Pro 2021,アーノルドクラシック 2021で優勝し,オリンピア 2021では初出場ながら5位と大躍進します.

2021年は,プロ二年目であり,それでこれだけの成績を残せると言うのは素晴らしいとしか言いようがありません.

Nick Walkerがボディビルディングの危険性について指摘した動画

Nick Walkerがボディビルディングの危険性について指摘した動画は以下です.

動画の作成元は,自身もIFBBプロボディビルダーとして活躍していたGreg Doucetteのyoutubeチャンネルです.

今回の動画の長さは1:58:11です.

PEDsの危険性について,特にコーチや引退した選手から危険性が指摘されることは多かったですが,現役のトップ選手がこの問題について述べるというのは非常に珍しいケースであると思います.

Nick Walkerもボディビルディングの危険性を指摘

Nick Walkerもボディビルディングの危険性を指摘しており,以下の様に述べています.

At this point, I feel like anything that could help at this point but at the end of the day, bodybuilding is bodybuilding. People come to see the freaks. People come to see us stand on stage and be as freaky as we can. Is it dangerous? Yes. Is there ways to make it safer? I’m sure, but at the end of the day, we’re playing with fire.

There’s no way around it. I think a lot of the issue lies [with] just the abuse of PEDs, I think. Especially in the off-season, you have people abusing food, abusing PEDs

この時点で,何でもいいような気がしますが,結局のところボディビルはボディビルなんです.人々は選手のフリーキーさを見に来る私たちがステージに立ち,思い切りフリーキーになるのを見に来るんです.危険なことですか?そうです.もっと安全な方法はないのか?しかし,結局のところ私たちは火遊びをしているのです.

しかし,結局のところ,私たちは火遊びをしているのであり,それを回避する方法はありません.問題の多くはPEDの乱用にあると思うのです.特にオフシーズンには食べ物を乱用したりPEDを乱用したりする人がいるのです.

今回,Nick Walkerが指摘する,ボディビルディングを観戦する人は,選手の異次元のサイズ,仕上がりを見に来ているということは,かつてJay Cutlerも指摘していました.だからこそ,クラシックフィジークが主流になりつつあっても,ボディビルディングにとって変わるということはないと指摘しています.

つまり,ジャッジはもちろんですが,観客のニーズに応えるために,ボディビルダーは危険と分かっていても,サイズアップとコンディショニングのために,PEDsを乱用することがあるということです.

実際に,Nick Walkerは,彼を含めて多くの選手がボディビルディングの危険性を認識しており,自身の健康のためには検査を定期的に受ける必要性について述べています.

“We all know we can make improvements without being 300-pounds. We all do it. We just think we have to get so big but the reality is… it’s a dangerous sport. We all know the risks. We’re all taking the risks.

The only thing we can really do is individually, get our daily blood work checked, our daily EKGs, Echos, Calcium Scores however often you feel you need. That’s really it. I mean, in my opinion, it all comes down to you.”

300 lbsでなくとも改善できることは誰もが知っており,みんなそうしています.でも、現実は…危険なスポーツなんです.私たちは皆リスクを知っており,みんなリスクを背負っているんです.

私たちにできることは毎日の血液検査,毎日の心電図,エコー,カルシウムスコアの検査を必要だと思う頻度で受けることだけです.本当にそれだけです.つまり,私の考えではすべては選手個人次第なのです.

ボディビルダーのサイズ感を測る上で,仕上がり体重で300 lbs (=約136 kg)あるかどうかが基準になりますが.基本的には,300 lbsに体重が足りなくても,コンディショニングを改善すれば,十分にコンテストで活躍できる可能性があります.

それでも,選手の中には,それ以上に体重を増やそうとして,結局は危険であるとされているPEDsの乱用を行ってしまうという構図があるようです.

終わりに…

オープンクラスの特徴は,体重制限がないということですが,その特徴が選手の健康を損ねている可能性というのが大いにありそうです.ただ,体重制限をつけると,それは「オープンクラス」ではなくなることから,非常に難しい問題ですよね.

関連記事